本日は立春。
立春とは、冬至と春分の間の2月4日頃に当たり、立春は冬と春の分かれる節目の日である「節分」の翌日で「寒さがあけて春に入る日」。今日は春の気配を感じ始められる初日と言われています。
春の気配を感じる頃と言われていますが、まだまだ寒い日が続きますね。
2月は一番体調の崩しやすい季節と言われています。
そこで、私たちが本来持っている自然治癒力・免疫力を高めるために
「植物の力」を活用してみませんか?
私がおすすめするのは、
今年はインフルエンザが猛威をふるっているので、
抗菌作用NO.1で免疫力も高めてくれるのティートゥリーと
保湿効果に優れ、浄化作用もあるフランキンセンスです。
私は、いつもマスクにティートゥリーを1滴たらし装着し予防をしています。
そのおかげで今年は風邪知らず!
良かったら試してみてください。
あわせて読みたい
私の大好きなエッセンシャルオイル(精油)のご紹介です。 今回は『ティートゥリー(ティーツリー)』です。 それでは、どんなエッセンシャルオイル(精油)かみていきましょう! ティートゥリー(ティーツリー)のストーリー・植物の特徴 キーワー[…]
あわせて読みたい
私の大好きなエッセンシャルオイル(精油)のご紹介です。 今回は『フランキンセンス』です。 それでは、どんなエッセンシャルオイル(精油)かみていきましょう! フランキンセンスのストーリー・植物の特徴 静けさ・瞑想 フランキンセン[…]